宝飾リフォーム Jewelry Reform
ダイヤモンド購入ガイド
永遠の美を持ったダイヤモンド。
ダイヤモンドを探して購入したい方、または購入予定の方は
この購入ガイドで4つのCの知識を身に付けてください。
4つのCを理解すれば、ダイヤモンドの価値が良く理解でき、
バランスのとれた素晴らしいダイヤモンドを手にすることができると思います。
まず4Cをよく知ることから始めましょう。
ご購入の際に必ず役に立ちます。
ご質問や要望はメールまたはお電話で。
1のC (CARAT-カラット)
1カラットは0.2gで重さの(大きさ)の単位です。大きなものほど稀少です。
4Cの中で一番わかりやすいのが、このカラット。
婚約リングでは0.2ctから0.5ctの大きさ(重さ)のダイヤモンドが人気を集めています。
人気デザインはこちらからご覧下さい。
1カラットの直径は約6.5ミリ前後になります。
2のC (CLARITY-クラリティー)
完全無傷から肉眼で見える傷まで色々なラクに区別されています。
ほとんどのダイヤモンドは天然石である以上微細な不純物を含んでいます。
これは天然石の指紋のようなもので、それぞれのダイヤモンドの特徴でもあります。
実際は黒色や白く光って見えます。わかりやすくするために赤く示しています。
お求めになられる場合は肉眼では判別できない希少価値の高いVSクラス以上をお勧めします。
3のC (COLOR-カラー)
完全無色から黄色。黄色から茶色。茶色から黒色。と色々な色があります。
完全無色から何段階かに区別されて評価されます。。
無色がDら始まるのはダイヤモンド頭文字から来ています。
婚約リングや記念にお求めになられる場合は希少価値の高いDからGクラスをお勧めします。
お好みで黄色やブルー、ピンクといった色を選ばれる方も見えます。
4のC (CUT-カット)
カット(スタイル)とシェープ(容姿)を混同しないようにしてください。
どのような形状のダイヤモンドでも、カット(プロポーション)の良し悪しで輝きが違ってきます。
カットの評価はダイヤモンドの表面をいかにきれいに研磨してあるのかをも表しています。
図のダイヤモンドはすべて同じカラット(重さ)とみてください。

Excellent
理想的なカットで最上級のカット評価
表面での光の反射が多い

Very-Good、Good
優れたカットで評価が高い
わずかではあるが反射がずれる

Fair Poor
浅すぎるカットや深すぎるカットで低い評価になってしまう
下部から光が漏れてしまう

Fair Poor
浅すぎるカットや深すぎるカットで低い評価になってしまう
側面から光が漏れてしまう
クラリティーよりカットを重視されるのも賢明なお買い物かもしれません。
エクセレントカットやベリーグッドカットが優れた輝きをして、少々の不純物は隠してくれます。
ダイヤモンドの形状(シェープ)
左から、ラウンドブリリアント・ハートシェープ・スクウェア・エメラルド・
マーキーズ・ペアシェープ・オーバルと呼ばれています。
これ以外にも色々な形状をしたダイヤモンドが造られています。
婚約リングをお求めなら(多くのデザインよりお好みを選択)
ダイヤモンドの購入が決まったら、店頭見本枠またはWEBカタログ(インターネット)より
お好みのデザイン候補を数種類選びます。プラチナかホワイトゴールドか材質を選択します。
ご予算に合ったお気に入りデザインを決めます。お見積もりが出ます。
指のサイズ・お渡し希望年月日など詳細を決定します。お渡しは1週間から2週間後になります。
グレードが高くお求め安いダイヤモンドをご用意いたしました。
お好きなデザイン(人気デザインの中より)を決めていただき、ご注文ください。
人気デザインはこちらからご覧下さい。