ロレックス オイスター レディース 自動巻き cal2235|分解具体例

分解・修理の様子 Disassembly/repair

STEP1

不動のためオーバーホール依頼

ムーブキャリバー2235を使用した婦人用オイスター。不動のためオーバーホール依頼でした。

STEP2

本体とブレスレットを分離

洗浄磨きのため本体とブレスレットを分離。ベルト内部はご覧の通り汚れとホコリで・・・・。

STEP3

自動巻き部分の動きや歯車の状態を検査

自動巻き部分の動きや歯車の状態を調べます。自分の目でよく確かめることが大切です。そのほかに指先で感じる抵抗感。ゼンマイの巻上げの感触などです。自動巻上げには異常は見受けられませんでした。

STEP4

針の状態の検査

針の擦れや曇りは見受けられません。特に激しい使い方はされていないようです。

STEP5

カレンダー部の検査

文字盤をはずしカレンダー部の検査です。

STEP6

日付を12時ジャストに切り替える機構の確認

デートジャスト。日付を12時ジャストに切り替える機構は歯車裏側のカムと強いばねを利用しています。

STEP7

分解検査点検

レバーの先のルビー石に注意して分解検査点検です。

STEP8

カレンダー送りの歯車の洗浄磨き

カムの付いているカレンダー送りの歯車の芯は黒く汚れて油切れの状態です。洗浄磨きで復活させます。

STEP9

油切れを確認

ご覧のように芯が油切れによって磨耗損、傷黒く汚れています。時間が不安定なのもここが原因かも?ここと断定しないでさらに点検を進めます。

STEP10

自動巻きユニットを分解

自動巻きユニットをはずします。(元気ですか?)

STEP11

ゼンマイの動力を開放

ゼンマイの動力を開放します。テンプ部分をはずします。

STEP12

アンクルの不動を確認

アンクルまで動力が伝わって来ません。なぜでしょうか?

STEP13

磁力を確認

このように部品同士が引っ付くのは、磁力が入ってしまったためです。脱磁器で全ての部品の磁力を抜きます。婦人用時計で磁化される原因のひとつは、ハンドバッグなどの止め金具やボタンに磁石が使われているため、バッグの中などにしまっている時に磁化されてしまうようです。お気をつけください。

STEP14

輪列(ギアトレイン)の画像

輪列(ギアトレイン)の様子です。

STEP15

不動の大きな原因を確認

おやおや?三番車が固まって張り付いてきましたよ。不動の大きな原因はここでしたネ。

STEP16

磨耗を確認

油切れのため磨耗しかけています。

STEP17

受け石の状態をチェック

受け石もグリス状になった油と芯の磨耗カスで固まっています。

STEP18

研ぎ出しと磨き

研ぎ出しと磨きでこのようにピカピカに仕上げます。磨耗がもっと進んだ状態では、交換をします。部品代が追加となります。修理料金が高くつきますから定期点検はお早めに。

STEP19

手洗い洗浄と超音波洗浄

手洗い洗浄。超音波洗浄できれいにします。

STEP20

自動巻きローター芯の磨き

自動巻きローター芯も汚れていましたので、磨きをかけました。

STEP21

自動巻きユニットの異常の有無を確認

自動巻きユニットは異常なしです。

STEP22

検査終了

組み立て・時間調整・全て完了しました。ケースも磨き上げて、完成後しっかりと動いています。

参考修理料金 2007/09/01現在

分解調整基本料金(外国製・自動巻き・クラスB) ¥35,000
合計金額 ¥35,000(税込み)
CONTACTお問い合わせはこちらから
↑

新規会員登録

お問い合わせ